公演趣旨、フライヤー

戦争を放棄した日本であり続けるために。

 私たちが徴兵される心配をせずに生活できるのは、 日本国憲法で戦争放棄を明記しているからです。いまの日本は戦争しない(戦争をしたくてもできない)という状態になっています。
 そんな中で議論されている憲法改正。時代に合った内容に変えていくことは必要ではありますが、今の改正案の中には日本が戦争できるようになる要素(国民主権から国家主権への変更、緊急政令や議員任期延⾧など)が盛り込まれています。
 終戦記念日に合わせた催しで戦争の悲惨さに触れる機会がある一方、“戦争が始まること”を考える機会は少ないのではないでしょうか。「もしかしたら戦争する国になるかもしれない」、「戦争が始まったらどうなるんだろう」、それを考えるきっかけになればと願っています。
余白(80px)

上演内容

  •  きょうの日記は特別に、ていねいに書いて置きましょう。昭和十六年の十二月八日には日本のまずしい家庭の主婦は、どんな一日を送ったか、ちょっと書いて置きましょう。もう百年ほど経たって日本が紀元二千七百年の美しいお祝いをしている頃に、私の此の日記帳が、どこかの土蔵の隅から発見せられて、百年前の大事な日に、わが日本の主婦が、こんな生活をしていたという事がわかったら、すこしは歴史の参考になるかも知れない。

  • 太宰治「十二月八日」


  • 本公演は、太宰治の「十二月八日」ほか、当時のラジオニュースや演説、当時の著名人らの手記などをもとに構成しています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)

出演

赤坂咲空
浅田美音
大川内啓人
おかだまさたか
緒方瑠美
岡山あさひ 大和プロ
音村華
紫苑
杉田甲斐人 ASOBIBA×I
月乃雪斗
DEW
新田大輝
藤森りら
宮﨑飛鳥 クラドニ
守山幸輝
幸長未来 ぷろだくしょんバオバブ

出演者降板のお知らせ

本公演に出演を予定していた古川楓さん、藤井美月さんにつきまして、 それぞれ諸事情により降板することとなりました。 楽しみにしてくださった皆様には申し訳ありません。
今回は16名で上演いたします。
余白(80px)

公演日程

《会場》
2025年

12月5日(金) 19時
12月6日(土) 14時/19時
12月7日(日) 14時/19時
12月6日(土) 14時

  • 全席自由席です。
  • 開場は開演の30分前です。
  • 上演時間は約75分、途中休憩はありません。

《後日配信》
2025年12月11日~31日を予定しています。
余白(80px)

鑑賞券

《会場》
会場でご覧いただくチケットです。

前売・当日 2,700円
《後日配信》
PCやスマートフォンでご覧いただくチケットです。

後日配信 2,000円
余白(80px)

会場アクセス

遊空間がざびぃ
東京都杉並区西荻北5-9-12 そらの上

JR中央線・総武線 「西荻窪駅」
北口より徒歩10分

※中央線快速は、土日は西荻窪駅に停車しません。
 黄色の中央総武線確定をご利用ください。
余白(80px)

協力・裏方

協力
ASOBIBA×I
クラドニ
ぷろだくしょんバオバブ
大和プロ
裏方
舞台監督  青木淳高
音響    青木淳高
照明    青木淳高
撮影協力  城代秀斗
宣伝美術  ふえこ、平野岬
制作    平野岬
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
援チケット

この公演や取り組み、出演者をもっと応援したいという方へ

劇場に応援札(スポンサー紹介)を飾らせていただきます。
飾ってよい場合はお名前とメッセージをご記入ください。
・12/5までの申し込み、入金で応援札の掲示可能
・応援のみは12/12まで

《用途》
こんなことに使わせていただきます!
  • 出演者へ還元
  • 稽古場代
  • 出演者へのドリンク・軽食差し入れ
  • スタッフへの謝金
など
余白(80px)

お問い合わせ

メール:misakikaku33@yahoo.co.jp